



玄武洞公園
- 住 所
- 兵庫県豊岡市赤石1339
- TEL
- URL
- http://www.kinosaki-spa.gr.jp/information/info/genbudou.html
玄武洞は160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物です。6000年前、波に洗われて姿を現し、人が石を取ったために洞となったもので、数知れない六角形の玄武岩が積み上げられて不思議な美しさを見せています。

ハチゴロウの戸島湿地
- 住 所
- 兵庫県豊岡市城崎町今津1362
- TEL
- 0796-20-8560
- URL
- http://wac-s.net/
山陰海岸国立公園第3種特別地域に指定された環境保全拠点で、ラムサール条約登録地の「円山川下流域・周辺水田」に含まれている。コウノトリの人工巣塔もあり毎年、コウノトリが巣立っています。

城崎マリンワールド
- 住 所
- 兵庫県豊岡市瀬戸1090番地
- TEL
- 0796-28-2300
- URL
- http://marineworld.hiyoriyama.co.jp/
国内でも最大の水深を誇る12メートルのメイン水槽をはじめ、ダイバーとの交信、セイウチのランチタイム、トドのダイビング、ペンギンの散歩などの演出が楽しめます。

城崎温泉 七つの外湯
- 住 所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島
- TEL
- 各湯により異なる
- URL
- http://marineworld.hiyoriyama.co.jp/
城崎名物といえば「外湯めぐり」
遥か昔から城崎の人々は宿を客間、道を廊下とし湯治に訪れた人々を町全体でもてなしました。
この精神は今でも変わらず息づいています。
宿についたら浴衣に着がえて、ゲタを鳴らしてお気軽にお出かけください。
城崎温泉内にそれぞれ趣の違う7つの外湯がお待ちしております。

木屋町小路
- 住 所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島391
- TEL
- 各店舗により異なる
- URL
- http://www.kinosaki-spa.gr.jp/information/yumeguri/4.html
「和のにぎわい」をテーマに個性豊かな10店舗が軒を連ねる小路です。
.jpg)
温泉寺
- 住 所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
- TEL
- 0796-32-2669
- URL
- http://www.kinosaki-onsenji.jp/
温泉寺は養老4年(720)に城崎温泉を開いた道智上人により天平10年(738)に開創された古刹です。 道智上人は衆生済度の大願を発して、諸国をめぐり、養老元年に城崎の地に来て、当所鎮守・四所明神の神託(夢告げ)により、一千日間ご修行をされその功徳あって温泉が湧出し(現在のまんだら湯)、城崎温泉が開かれました。

城崎温泉ロープウェイ
- 住 所
- 兵庫県豊岡市湯島357-1
- TEL
- 0796-32-3663
- URL
- http://kinosaki-ropeway.jp/
大師山に設置された「城崎温泉ロープウェイ」(全長676m)は、温泉寺のある中間駅を経由して山頂駅まで延び、山頂駅展望台からは「歴史といで湯の街」城崎温泉の全景や日本海(山陰海岸国立公園)を見渡せます。城崎温泉ゆかりの「道智上人」「太田垣士郎」を訪れながら、城崎の歴史の1ページを探訪し、お楽しみ下さい。

城崎麦わら細工伝承館
- 住 所
- 兵庫県豊岡市湯島376-1
- TEL
- 0796-32-0515
- URL
- http://www.kinosaki-spa.gr.jp/
伝承館では、現在の職人さんの作品、明治・大正・昭和初期などの昔の作品、シーボルトコレクション(復刻)をじっくり見てみましょう!白壁の土蔵をそのまま生かした建物は、それ自体もレトロで美しい城崎の生き証人です。麦わら細工体験もありますよ。

城崎文芸館
- 住 所
- 兵庫県豊岡市湯島357-1
- TEL
- 0796-32-3663
- URL
- http://www.kinosaki-spa.gr.jp/
遥か昔より歌に詠まれ、小説の舞台にもなった城崎。 城崎文芸館では、作品に留められたいにしえの情緒や作者の想いを、楽しみながら辿ることができます。
1階には志賀直哉と白樺派の文人たちの作品・手紙を、2階には城崎にゆかりのある文人墨客の作品を展示。館内にはミュージアムショップ・短歌俳句作成コーナーなども。
また、志賀直哉の文学碑は記念撮影のスポットになっています。

-
掲載日:2019年07月06日
- 城崎温泉 夏物語 2019
- ゆかたの似合うまち 城崎温泉 夏物語 2019 2019年7月26日(金)~8月25日(日) ◎夢広場 期間中四...... 続きを読む
-
掲載日:2018年05月26日
- 2018 城崎温泉 夏物語
- 今年の夏も城崎温泉の夜は楽しさいっぱい、ゆかたを着てみんなででかけよう! 夏物語 夢ひろば 四所神社...... 続きを読む
-
掲載日:2017年06月11日
- ゆかたの似合うまち 城崎温泉 夏物語2017
- 夏の城崎温泉を楽しんでいただけるよう、今年も開催します。 期間中毎日何かの催し物があり、平日は毎日「夢花火」を打ち上げ! ...... 続きを読む
-
掲載日:2017年03月15日
- 第29回温泉まつり感謝デー 宿泊料金割引サービス
- 4月23日、道智上人の開山を祝う温泉まつりが開催されます。多くの催し物のほか露店が多数出店されます。城崎温泉旅館協同組合では毎年「...... 続きを読む
- 掲載日:2017年01月31日
-
掲載日:2016年12月02日
- 城崎地区イベント案内
- この地域で開催されるイベントを随時ご紹介していきます。 情報の掲載までしばらくお待ちください。...... 続きを読む